南足柄・秦野中井・大井松田の御朱印




このページでは神奈川県秦野市の出雲大社相模分祠・浄徳院、松田町の延命寺の御朱印をご紹介しています。

目次

最乗寺道了尊 神奈川県南足柄市

最乗寺道了尊の御朱印

最乗寺道了尊 神奈川県南足柄市 の御朱印

清瀧不動尊 関東不動二番 の御朱印

清瀧不動尊 関東不動二番 神奈川県足柄市 の御朱印

道了大薩埵の御朱印

道了大薩埵の御朱印

オリジナル御朱印帳

道了大薩埵の御朱印帳

【概略】

応永8年(1401年)峨山五哲である通幻寂霊門下の了庵慧明によって開山され、東国における通幻派の拠点となる。通幻門下は各地で公共事業を行い民心をつかむが、最乗寺にもこの地で土木工事を行ったという了庵法嗣の妙覚道了(道了尊)が祀られている。

専用駐車場に駐車しました。

御朱印は納経所にていただきました。

天狗で有名。紅葉が綺麗でした。

妻の病気平癒、子供の受験などの際に加持祈祷していただいていますが、いつもうまくいっておりますので感謝しております。

開成町の「グリルもん」はお気に入りのレストランでこの付近にドライブするといつも立ち寄ります。

【名称】

大雄山最乗寺(道了尊) 曹洞宗

【所在地】

神奈川県南足柄市大雄町1157

出雲大社相模分祠 神奈川県秦野市

出雲大社相模分祠の御朱印

【概略】

通称「関東のいづもさん」。1888年(明治21年)創立。出雲大社の関連神社は全国各地にあり「分祠」は最も高い格付け。

御朱印は授与所にていただきました。社務所横の駐車場に停めました。思ったより大きい神社でびっくりしました。東名高速秦野ICからの道が整備されていますが、こちらから秦野な街に出るのは少し道が狭いです。

【祭神】

大国主大神

【鎮座地】

神奈川県秦野市平沢1221

浄徳院 神奈川県秦野市

浄徳院の御朱印

【概略】

住職がその地名にちなんで開設したのが「浄徳菖蒲園」は夏にはホタルが飛び交う別天地。

国道246号から少し入りさらにコーナーを鋭角に曲がるのでちょっと運転しずらいです。少し狭いですが境内に駐車しました。御朱印は庫裏にていただきました。

【名称】

地福山浄徳院  曹洞宗  本尊:勢至菩薩

東国花の寺神奈川第十番

【所在地】

神奈川県秦野市菖蒲1184

スポンサードリンク
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

延命寺 神奈川県松田町

延命寺の御朱印

【概略】

開基は小田原北条氏家臣の遠山丹羽守直景。時代劇に出て来る桜吹雪の刺青で有名な遠山金四郎はこの遠山丹羽守直景の直系にあたる。参道には約50種2000株の牡丹が植えられており、4月29日には、牡丹祭りが開催される。

お寺の駐車場が十台分くらいあります。御朱印は庫裏にてお願いしましたが住職さんがいらっしゃらなかったので郵送していただきました。ありがとうございます。

【名称】

萬松山延命寺  曹洞宗  本尊:馬頭観音

東国花の寺神奈川第11番

【所在地】

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2160

関連記事

大井松田~厚木 東国花の寺御朱印巡り

スポンサードリンク

南足柄・秦野中井・大井松田御朱印MAP

秦野中井の観光スポット ~ 楽天たびノート

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で









ABOUTこの記事をかいた人

ドライブと温泉が好きな歴史ヲタ。2012年に御朱印と出会ってから旅行の頻度がさらに上がってしまいました。運動不足で体力がほとんどないので車でできるだけ近くまで乗り付けるのをモットーにしています。