このページでは岐阜県岐阜市の伊奈波神社・岐阜善光寺の御朱印をご紹介しています。
目次
伊奈波神社 岐阜県岐阜市
伊奈波神社の御朱印
オリジナル御朱印帳
【伊奈波神社概略】
景行天皇14年、武内宿禰が五十瓊敷入彦命を祀ったのが始まるとされる。壬申の乱の際に天武天皇が戦勝を祈願したとも言われる。五十瓊敷入彦は景行天皇の第一皇子で朝廷の命により奥州を平定したが、五十瓊敷入彦命の成功を妬んだ陸奥守豊益の讒言により、朝敵とされて現在の伊奈波神社の地で討たれたという。
岐阜善光寺のとなりにあり、そこから歩いていきました。御朱印は本殿までの道のりの途中にある授与所にていただきました。またオリジナル御朱印帳も購入しました。
【祭神】
五十瓊敷入彦命
【鎮座地】
岐阜県岐阜市伊奈波通り1-1
岐阜善光寺 岐阜県岐阜市
岐阜善光寺の御朱印
安乗院 不動明王の御朱印
安乗院 弘法大師の御朱印
【岐阜善光寺概略】
信長の孫・織田秀信が、かつて甲州征伐後に善光寺如来が祀られていた地に伊奈波善光寺堂を建立し、善光寺如来の分身を祀ったのが始まりといわれる。江戸時代初期に善光寺安乗院と改称された。
御開帳時でしたが一番近い駐車場に停められました。お寺の対応も親切で気持ち良く参拝できました。善光寺の御朱印は本堂内の納経所で安乗院の御朱印は安乗院ないでいただきました。御朱印帳も売っていましたがHollyHockさんのものでオリジナルではなさそうでしたので購入は見送りました。伊奈波神社とほぼ一体になっており右奥に進むとすぐに伊奈波神社があります。
【名称】
愛護山善光寺安乗院 通称:岐阜善光寺、伊奈波善光寺 真言宗醍醐派
本尊:善光寺如来 六善光寺同時御開帳
【所在地】
岐阜県岐阜市伊奈波通一丁目8番地
関連記事
御朱印旅紀行 六善光寺同時御開帳 3 元善光寺、岐阜善光寺、善光寺東海別院、関善光寺