天童市の御朱印(若松観音・北畠神社)




このページでは山形県天童市の若松観音・北畠神社の御朱印をご紹介しています。

山寺に参詣の後に回りました。両方とも車ならばそんなに時間はかかりません。

目次

若松観音 山形県天童市

若松観音 最上三十三観音第一番の御朱印

若松寺子育地蔵尊の御朱印

【概略】

約1300年前、奈良時代の和銅元年(西暦708年)に行基菩薩が開山。その後、平安時代の貞観二年(同860年)山寺の立石寺を開山された慈覚大師(円仁和尚)が山頂付近にあった御堂を現在の地に移した。最上三十三観音札所の第一番に位置づけられており、現在も毎年多数の巡礼者が訪れている。山形の花笠音頭の冒頭で、♪めでた、めでたァ~の若松さまよ♪で有名。 若松観音は古くから縁結びに力があるとされる。

専用駐車場を利用しました。御朱印は納経所にていただきました。

【名称】

鈴立山 若松寺 天台宗

最上三十三観音第一番札所  山形百八地蔵尊第七十番

【場所】

山形県天童市大字山元2205-1

スポンサードリンク

北畠神社 山形県天童市

北畠神社の御朱印

【概略】

正平六年十一月南朝の忠臣北畠顕信卿が北朝の陸奥探題吉良貞家・貞経父子と会戦し、敗走せしめた場所に建立された神社。

境内に駐車スペースがあります。御朱印は社務所にていただきました。こちらの御朱印はネットで見たことがありませんが、参拝したところいただくことができました。

【祭神】

北畠親房命 北畠顕信命 猿田彦命 阿須波命等数柱

【鎮座地】

山形県天童市荒谷

天童市御朱印MAP

山形・蔵王・天童・上山の観光スポット~楽天たびノート

あわせて行きたい 天童市周辺の御朱印

山寺(立石寺)でいただける御朱印(山寺・日枝神社・山寺千手院)

山形市の御朱印(湯殿山神社里之宮・市神神社・鳥海月山両所宮・山形県護国神社・円応寺)

寒河江市の御朱印(慈恩寺・寒河江八幡宮・観音寺・長念寺)

山形県東村山郡の御朱印(正法寺・常福寺)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で









ABOUTこの記事をかいた人

ドライブと温泉が好きな歴史ヲタ。2012年に御朱印と出会ってから旅行の頻度がさらに上がってしまいました。運動不足で体力がほとんどないので車でできるだけ近くまで乗り付けるのをモットーにしています。