目次
前橋四公祭りについて
前橋市には、現在の市域内でかつて藩主を勤めた酒井雅楽頭家・松平大和守家・秋元越中守家・牧野駿河守家の墓や菩提寺がある。特に、歴代当主の墓が一箇所に集積している酒井家・秋元家の墓所は全国的にも珍しく、国の文化財に指定される可能性もあることから、前橋市では徳川幕府の名門四大名家の顕彰並びに墓所の国指定を目指すとともに、「歴史都市まえばし」の発信を目的に、平成28年11月20日に「前橋四公祭(まえばししこうさい)」を開催した。その一環として10月下旬から、専用の「前橋四公ご朱印帳」を用いて御廟所6寺社(龍海院・東照宮・孝顕寺・光巌寺・元景寺・養林寺)のご朱印を集めた人に記念品を配付するイベントを行った。
前橋四公御朱印帳
前橋四公御朱印帳
専用の御朱印帳。期間中に対象の寺社で無料配布された。
龍海院 群馬県前橋市
龍海院の御朱印
【概略】
前橋藩主を務めた酒井雅楽頭家の菩提寺。九代 酒井忠恭の時に姫路へ転封となった折も当地に留まり現在に至る。酒井氏歴代の墓がある。酒井雅楽頭忠清は幕府の政務を取り仕切り下馬将軍と呼ばれ権勢を誇った大老。
前橋藩主の菩提寺らしく前橋の中心地にあります。とても立派なお寺で、このようなイベントのおりでなければ御朱印をいただくのも気が引ける雰囲気でした。
【名称】
大珠山 是字寺 龍海院 曹洞宗
【所在地】
群馬県前橋市紅雲町2-8-15
前橋東照宮 群馬県前橋市
前橋東照宮の御朱印
【概略等】
こちらで前橋四公御朱印帳をいただきました。
孝顕寺 群馬県前橋市
孝顕寺の御朱印
【概略】
前橋藩主結城松平家(松平大和守家)菩提寺。
【名称】
泰陽山 佛性院 孝顕寺 曹洞宗
【所在地】
群馬県前橋市朝日町4-33-13
光巌寺 群馬県前橋市
光厳寺の御朱印
【概略】
江戸時代初期にこの地を治めた総社城主の秋元家歴代の菩提寺。宝塔山古墳の墳頂に墓地がある。慶長12年(1607年)開基。
境内に案内の方がいらっしゃり、6寺社の中では一番この企画に積極的な様に見受けられました。駐車場も広くて停めやすかったです。
【名称】
秋元山 江月院 光厳寺 天台宗 本尊:釈迦牟尼如来
【所在地】
群馬県前橋市総社町総社1607
元景寺 群馬県前橋市
元景寺の御朱印
【概略】
総社藩主初代秋元長朝が父景朝の菩提を弔うために開基。「淀君の墓」とも言われる高貴な女性の墓がある。
カーナビに従ったところ狭い道に入り込んでしまいました。南側から入り三門を右側に行くと駐車場に入れます。
【名称】
気雲山春光院元景寺 曹洞宗
【所在地】
群馬県前橋市総社町植野150
養林寺 群馬県前橋市
養林寺の御朱印
【概略】
大胡藩主2万石の城主の牧野家菩提寺。牧野家は長岡に移るまでの約30年間この地を治めた。
前橋四公6社寺の中で一番離れています。時間ぎりぎりでしたが快く対応していただきました。
【名称】
無量山 月照院 養林寺 浄土宗
【所在地】
群馬県前橋市堀越町1256